Upskilling

独学のきっかけ、技術欲、問題解決欲、自己成長欲

独学とは? Twitterでのつぶやきをまとめました。 => 独学しない人に「独学せい!」とだけ言っても...ちょっと文章がTwitterライクになっていますのでご了承を。また、後半はTwitterでも語ってない話です。ちなみに、独学のスコープは曖昧です。勉強会に行く…

本屋んずおん

久しぶりにほんやー 先日、久しぶりに本屋に行きました。 ずらりと並んだ技術書、なかなかの圧巻です。 眺めているだけでちょっとワクワクします。 気になるタイトルを、ふと手にとって、 「おおぉ、ああいいなぁじっくり読みたいなぁ」 とか 「はい、次」 …

既存コードの甘い匂い (悪意なきチグハグコードの誕生)

まえがき 前提として、しっかりとコーディング規約やコーディング手順などが整備されている現場ではあまり関係ないかもしれません。そういうのを整備して実践していことが難しい現場、スタートアップからインクリメンタル開発を経て、成長していくサービスを…

SIとスタートアップの違いを知ろう

ちょっとした行動の違い 新しく現場に入ってきた方の、技術的なオリエンテーションを担当しています。技術的って言っても、そこに密接な「仕事の仕方」的な話もします。やはり、ポイントとしては、 「SIとスタートアップ」 要は...SIerと事業会社でのプログ…

jfluteのプログラマーオススメ五冊

そーとー個人的なオススメです。... ... 仮説思考 (内田 和成) 仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法 内田 和成 (著)一気に、正解を見つけようとするのではなく、また、網羅的にひたすら検証するのではなく、仮説を立てて検証する。間違っていればまた仮説…

SEゼミ、HackOSS 4 Beginnersのフォロワー参戦

第一回目のリーダブルコード勉強会に続いて、 第三回目の プログラミングが好きな学生のための勉強会 Workshop for OSS Hack Weekend OSS Hack 4 Beginners に、フォロワーとして、参加させて頂きました。 OSSヘの第一歩 今度は、実際のオープンソースプロダ…

SEゼミ、リーダブルコード勉強会のフォロワー参戦

プログラミングが好きな学生のための勉強会 Workshop for OSS Hack Weekend Vol.1 Readable Code に、フォロワーとして、参加させて頂きました。 もりだくさんの一日 普段の大人(!?)が集まってやる勉強会とは違って、 学生さんを支援するというちょっと新鮮…

両方だいじなんです

よくある議論... A「コミュニケーションスキルをつけていけないとね」B「なに!? プログラミングスキルは要らないってのか!? プログラムが書けないやつなんてなんたらかんたら...」A「いやいや、誰もプログラミングスキルが 要らないなんて言ってないから」..…

トレーニングしたことだけできる

タイトルの反対は? 大人になってだいぶ年月が経ちますが、 世の中には、色々なスキルがあるなぁと感じます。 小さな頃は... 運動、勉強、どっちか?音楽もあったかな。 運動は、足が速いとか、長くたくさん走れるとか、 スポーツはあっても、テニス、サッカ…

逆にテーブルスキャンもできなきゃね

まずは仮説思考を読みましょ 昨日の仮説思考の続き...みたいな => My Favorite Book: 仮説思考今日はちょっと違った視点のアンチパターンについて 一方で、テーブルスキャンも必殺技 テーブルスキャンって言っても、実際のSQLのテーブルスキャンの話じゃなく…

My Favorite Book: 仮説思考

バイブル 「仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法」内田 和成この本は、jfluteのバイブルです。知識的なものではないので、読んで「あー勉強になったー」って感じではなく、読んで「くぅトレーニングぅ」って感じ。 わー、なつかしい 7年前くらいかな。コ…

新規フォルダ作成の記憶

4.5P 「世間一般のITスキルがどの程度なの?」 と知りたくなる現在の大学生のIT認知度について (Togetter) ツイート内容としては誤解があったようで大変そうですが、 新人教育でどこまで?というポイントが非常に興味深いので、 ちょっと懐かしみながら書い…

プログラマー多様化の時代に教える難しさ

わりとシンプルだった気がするんだけど... みな、色々な将来像を持って、エンジニアの世界に飛び込んできています。jfluteの頃...まあ、jfluteがいい加減な人だっただけかもですが、「SEになるかプログラマーになるか」って、それぐらいしか見えてなくて、「…

若いメンバーとの年間振り返り(KPT)

土曜、 レイハウオリの若いメンバーとの年間振り返り(KPT)。 現場がバラバラで普段会えなくなってしまいましたが、 久しぶりに集いました。 どのくらい成長したか? どういう悩みがあるのか? どういうアドバイスをしようか? 色々と妄想していましたが。。…

振り返りを終えて、Tryはどこへ?

今の現場の若い人たちのKPT(けぷと)が終わり...言いたいことぜんぶ言ったかなー?って。いや、ぜんぶは言ってないですね。でも、ぜんぶを言ってもしょうがないですね。いま、消化できるものだけまずは消化してという感じかな。だから振り返りは継続していく…

こうはい extends せんぱい

先輩を継承? 若い頃は、経験不足でよく悩むものです。とはいえ、時間の流れはみんな一定ですから、どれだけ焦っても、人より早く経験を得ていくことはなかなか難しい。(無論、時間の使い方の個人差はありますが)それどころか、人の時間と行動は限られてる。…

仕事の先にある仕事は明るい

よく新人の頃は、仕事に翻弄されました。「来週からどこどこの現場に行ってもらう」 「明日から...の仕事やって......あっ、いや、なくなった」金曜の夜に面接をして、そして月曜日には出向先へ。 周りの人だれも知らない状況で、いきなり初日から夜12時過ぎ…

散らかったピースを大切に

いまとむかし、比べると、 ずいぶんと覚えることが多くなった。 プログラマーのできることは少なく、 ただひたすらプログラミングをすることが多かった。 いまもプログラミングはたくさんするが、 多くのことをあらかじめ知らなければなかなか前に進めない。…

第二回 MacBook 中目黒ハンズオン

なんか前回の新人メンバー(二人)にやったのが好評で... // 突発的な新人のための中目黒ハンズオン http://d.hatena.ne.jp/jflute/20130512/1368362002 「僕もお願いしますー」という感じで、 今度は別の二人にってつもりだったのが... なんと九人まで集まっ…

思考力DBFluteハンズオン

「DBFluteハンズオン」と呼ばれるコンテンツがあります。環境構築から ConditionBean の実装、dfpropの設定からDB変更の実施まで...と、実際に手を動かハンズオン形式で体系的にDBFluteを学べるコンテンツです。DBFluteに必要な要素が一通り揃っていて、これ…

新卒ぞろぞろClubDB2に参加

新卒エンジニアをぞろぞろ連れて、 ClubDB2 に参加してきました! 第163回 初心者歓迎!DB2の使い方【運用管理編】 新卒4人と来年の新卒(インターン)と jfluteの6人で参加。 内容的にもちょうどいいかなと思って... したらもうばっちり! 「データベースの…

エラーメッセージ読め読め大合唱

永遠に 今日は「エラーメッセージ読め読め大合唱」だった... 新卒にも若い先輩にも大合唱ラララー♪ まあ、ずっと言い続けるんでしょう、きっと。 実は読むんじゃなくて解読する エラーメッセージを読んでは推測して確認してみる。 (Read error message, pres…

突発的な新人のための中目黒ハンズオン

「第一回 MacBook 中目黒ハンズオン」 がしゅーりょー。 金曜の午後に、「家でやろうにも環境構築が...」 って新卒エンジニアの言葉から「じゃあ構築するか?」 ってjfluteの言葉から「えーぼくも行きたいです」 ってインターンの言葉から二日後には中目黒に…

モチベーションの湧き出る泉

今日は、 jfluteの人生において、 一番たくさんjfluteを怒ってる人、 ぼくの上司、くぼの師匠、 ぼくの思考力のモデルになった人、 に久しぶりに会ってきました。 10年前のあの時代に、 がっちりしたConnectionPoolや、 Transactionフレームワーク、 DBアク…

新人の振り返り(KPT)でワイワイがやがや

ふーーー、 第一回新卒エンジニアの振り返り(KPT)共有会、 全員分、終わったー。 (意外に俺もプレッシャー、やりきったー) 参加して頂きましたメンター&OJT担当の方、 ありがとうございました! こういった「ひたすら成長にフォーカス」 を当ててみんなで…

新人に必要な思考の試行錯誤

新卒メンバー、そろそろ色々なことで 頭がパンクしてくる時期かと思います。 理解ができたのかどうかも理解できない、 そんな気持ちになるかと思います。 それを確認する良い方法、 それは、口に出して自分の言葉で 理解をまとめようとすること。 「つまり、…

新人が眺める思考の流れ

新人の頃、ずっと意識していたことがあります。僕はずっと上司の隣の座席に座っていました。その上司が何かしらの問題に対峙したとき、その問題を解決していく...「思考の流れ」それを目で見て耳で聞いてムードで感じて、自分のものにしたいと必死に吸収して…

新卒エンジニアの歴史作り

新卒エンジニアのフォローに 追われる楽しい毎日ですが、 思い出しますねぇ、自分の新卒時代。 自分は、とにかく危機感で一杯でした。 プログラムは書けない、仕事はできない、 パソコンはできない、ひぃー。 (ほんとにひどいもんでしたよぅ) 最初の二年半の…

4月と言えば姜維の布陣

朝オフィスに行ったら... 新エ|その|いた ーー+ーー+ーー 新エ|おれ|新エ イン|新エ|新デ ーー+ーー+ーー 新エ:新卒エンジニア 新デ:新卒デザイナー イン:インターン(来年の新卒) おおぉぉー、見事に囲まれとるぅー。 (デザイナーさんは関係…