U-NEXTさんから Lasta RemoteApi をコントリビュート頂きました

前回の SolrFlute, KVSFlute... U-NEXTさんからSolrFlute,KVSFluteコントリビュート頂きました に引き続き、 ... U-NEXTさん から、 LastaFlute向けのRemoteApiのライブラリ をコントリビュートして頂きました。 ありがとうございます。 まあ、技術顧問やっ…

LastaFlute-1.0.2 Released

LastaFlute-1.0.2 をリリースしました。 それに伴って、 LastaRemoteApi や LastaDoc.jar なども、 リリースされていますので、 該当するライブラリをお使いの方は、 アップグレードをお願いします。 セキュリティ強化のため、 ログアウトしたら、自動的にセ…

プログラマーでも、弟子入りとか師事とかあっていいんじゃない?

プライベートアプレンティス つい最近、 友人がプライベート運営してるサービスの開発に、 勉強のために若い方がお手伝い参加すると聞いて、 とっても良いことだなぁと思いまして。 色々な現場でよく言ってたんです。 「サービスを作りたい!」 って方は多い…

U-OPEN vol.1 で LastaFlute しゃべりました!

(プログラマー向け) U-NEXTさんのイベント「U-OPEN」での、 LastaFlute単独イベント、無事終了! 3時間たっぷり LastaFlute でした。 他のフレームワークではあまりやってない、 「らしさ」を伝えることができたかな、きっと。 そして、みやさま、ありがと…

LastaFlute が 1.0.0 になりました

(LastaFlute/DBFluteユーザー向け) 今日はDBFluteの11歳の誕生日です(^^。 11年経ったら、DIコンテナ、Webフレームワークも 付いてきちゃった。。。 => (昨年のブログ)DBFluteは10歳になりました ... LastaFlute-1.0.0 Released sugayaさんの「フォーク話」…

意外と忘れがちな優秀なプログラマーになるための10のコツ

月並みなものは、ここでは話題にしません。よく「忘れがち」なものにフォーカスします。 コツ1. 土日という概念を捨てる 土日は、土日ではなく、たまたま仕事に拘束されない平日です。自分を高めるトレーニングに時間を使えます。とはいえ、普段の生活もあり…

別にパソコンがなくてもプログラミングはできるよ

書く時間と考える時間 o 仕事を早く終わりにして帰りたい o スキルアップのためにプログラミングたくさんやりたい o オープンソース活動のための時間を確保したいこういう感じの様々な悩みがあるかと思いますが、 ズバリ!書く時間と考える時間を分離するを…

フレームワーク選定という寂しい工程と一つの希望

まあ、日記です。 メニューだけ見たことある フレームワークの選定というのが、いつの時代も浅いロジックで終わるのは、「ある意味では仕方のないこと」だと言えるのかも知れないと思うようになりました。「多くのフレームワークに長けた人」なんてほとんど…

東京ディズニーシー、16周年おめでとう

本日「2017/9/4」で、 ディズニーシーは16周年。 Congraturations!!! わりとしっかりと霧雨の中、 「ファンタズミック!」の開始直前、 リドアイルから... 「5, 4, 3, 2, 1, おめでとうー」 の掛け声が! リド近くで鑑賞していましたが、 周りも合わせて自分…

レスポンスのある人は信頼される

信頼される人ってこういう人だな! って思ったのです。 10年以上前の昔話ですが... 若いjfluteは、出向でとあるベンチャーにいました。社員が10人くらいしかいなくて、社長は超やり手、小さな会社なのに世界的な会社をクライアントに持ち、その発言力もすご…

プログラマー、議論が進まない四天王

プログラマー (ITエンジニア) ならでは!? かもしれない特徴的なものを四つご紹介。 「姿勢」二つ、「落とし穴」二つに分けています。 o 姿勢1: 提案のない不満と愚痴 o 姿勢2: 論理性のない納得がいかない o 落とし穴1: 分析のないパズルゲーム o 落とし穴2:…

良かったことを続けるために、良かったことを見失わないこと

KPTのKEEP よく、振り返りの手法として、KPTをオススメしています。単純なフレームワークですが、単純なロスをしないために。「単純なロス?」今までできてたことが、気づいたらできなくなっちゃう「そんなことある?」あります。個人の技能も、組織の特性も…

DBFlute-1.1.4 Released

Java8対応のDBFluteの十四回目のリリース。 DBFlute-1.1.4 です。 DBFlute Top Change Log 移行の注意点 1.1.2 to 1.1.4 LastaFlute/SAFluteを使われている方は、 若干お知らせがありますので、 移行の注意点をお読みください。 今回も、様々な微調整が多い…

所詮、できる人はできる人と一緒に仕事したい

ちょっとぶっちゃけた話ですが、チームビルディング、採用ブランディング、個人の幸せにとって重要な話だと思って。 辞める人にネガティヴがないわけない 会社を辞める人はたくさんいますし、そこら中でしょっちゅうあります。いまの時代わりと普通のことで…

仲の良いチームじゃないと成り立たない技術がある

タイトルに迷いました。 技術?技術課題?問題解決?技術方式?少し広い意味に捉えてください。jfluteの10年以上の、様々な現場での経験を元にしています。昔も今も全部振り返ってみました。 かぶストーリー かぶを収穫します! resort「かぶを収穫しますよ…

例外メッセージ、敬語で満足でもロスロスパターン

わりとシンプルな話ですが、 10年以上この現象が止まらないので、書きました。 値をロスした例外メッセージ とにかくこれ: String sea = ... Integer land = ... Object miyage = piariLogic.moveToBonvo(sea, land); if (miyage == null) { throw new Dstor…

LastaFluteが二歳になりました

二年前、こんなブログを書いてましたね。 一言も LastaFlute と書いてないですが、 初回バージョンを出した日でした。 // さすがに「ワーク"ワークのためのライフ"バランス」考える http://d.hatena.ne.jp/jflute/20150726/workworklife そもそも LastaFlute…

問題分析と問題解決を分けることがハマらない第一歩

焦りストーリー 焦りマクラー「Sが動かない!(or Sを実現したい)」 jflute「ふむ、したらそれってもともとは...(質問しようと)」焦りマクラー「Aで動きますかね?(質問を遮る)」 jflute「いやぁ今のところそう言い切れないような」 jflute (ふむ、例外見ると…

サービス開発者は、それ必要?いつ必要?スキルが求められる

サービス開発でのアンチパターン ビジネスサイド「D という機能が欲しいです」 エンジニア「じゃあ実装します」(その後...)通りすがり「なんで D を実装してるの?」 エンジニア「"ビジネスサイドさん" が欲しいって言ったから」通りすがり「なんで D をいま…

別に、プルリクレビューの前にレビューしてもらっていいんだからね

レールに乗るとレールに乗らない? 昨今身の回りだと、すっかり Github のプルリクベースの開発で、「プルリク出して Github 上でみんなでレビュー」そんなやり方が当たり前になってきました。レビュー制度自体が崩壊しがちな開発現場で、このレールに乗った…

コードにコメント書くのにDBにコメント書かないの?

Why? ※主にサービス開発におけるDB設計を想定しています。「JavaDoc書きましょう」 「コード上にコメントを書きましょう」 これは、よく言われるし、わりとプログラマーにはだいぶ浸透していることだと思います。もちろん、「どんなコメントを書くのか?の精…

プログラマーに求められるデザイン脳

「デザイン」じゃなくて「デザイン脳」です。いわゆる「Webデザインもできなきゃね」という話ではなく、普段のプログラミングの中でも、Webデザインと同じような脳みそを使うことがあるというお話。プログラマー (エンジニア) は、一般的な先入観として「計…

質問のコツその一: なんでその質問してるのか?も伝えよう

はさみストーリー 後輩「はさみ、どこかわかります?」 先輩「えっ、はさみ? えーっと、誰も使ってなければあっちの棚の上かな」 後輩「ありがとうございます、さすが先輩!」 先輩「...」次の日...先輩「そいえば、はさみあった?」 後輩「えっと、まだい…

DBFlute-1.1.3 Released

Java8対応のDBFluteの十三回目のリリース。 DBFlute-1.1.3 です。 DBFlute Top Change Log 1.1.2 のときに発展した SchemaPolicyCheck の微調整などが行われています。 また、その他細かい調整が多く入っています。 【追記】オフィシャルページできました。 …

任せられるディベロッパー、七つの姿勢

任せられるって? o その一: 自分の道具は使いこなす o その二: 三割でも仕組みに突っ込む o その三: 三割でもビジネスに突っ込む o その四: 全体を把握しようとする o その五: ベストタイミングほうれん草 o その六: 隣の人を助ける o その七: 答えやすい質…

ドキュメントを無料(タダ)だと思っている?

Closed有償ツール v.s. オープンソース(OSS) 「オープンソースはドキュメントがなくて使いづらい」まあ、ドキュメントないと使いづらいのは事実でしょう。「オープンソースはドキュメントがないから使い物にならない」その意見には賛成できないな。ソースコ…

マンション管理組合の理事長done

マンション管理組合の定例総会おしまい! 三年やった理事長もおしまい!まあ色々と大変でしたが、結果的に自分が住みやすくなるような施策ができて良かったです。自分として印象的な話題は... 駐輪場扉の騒音問題 => なんとか回避解決 ゴミ出しマナー問題 =>…

技術的負債の返済プロジェクトが失敗する 11 のワケ

ワケ一覧 序の口: フレームワークだけが負債だと思ってる 序二段: ビジネスサイドに理解してもらう努力がない 三段目: 技術で遊び過ぎてしまう 幕下: 太り過ぎアーキテクチャ 十両: 過去に目もくれず、現状だって見ない 前頭: 技術に詳しいだけでアーキテク…

DBFlute-1.1.2 Released

あけましておめでとうございます。 Java8対応のDBFluteの十二回目のリリース。 DBFlute-1.1.2 です。 Change Log 移行の注意点 1.1.1 to 1.1.2 九年連続、九回目の元旦リリースです! 「DBFluteフェス2016」での約束、 「やっぱり元旦に出しますかー!」 を…

未来しか見ない人は過去に戻りたい?

両方だいじなんです おそらく人類が何千年としてきた議論だと思います。「歴史を学ぶことで未来を予測しやすくし、同じ失敗を繰り返さないようにする」「昔のことなんかどうでもよくて、未来が大事だから先のことを考えよう」NHKの「ニッポンのジレンマ」で…