JPOUGに登壇させていただきました。

こちらのイベントです!

JPOUG> SET EVENTS 20151017

DBFluteの話で登壇

「おーあーるまっぱー!」

という第一声から始まり、
DBFluteの話で登壇させて頂きました!

おそらく、データベースのイベントで、
オープンソースのプロダクト、
しかも、O/Rマッパーの話をするなんて、
あんまりないんじゃないかと思っています。

せっかくなので、
何か「強いインパクト」を与えることができたらなぁと(^^。

ということで、ジャーン

DBをリファクタリングしよう、
DBとアプリの架け橋 DBFlute | Speaker Deck

こんな話をしてきました。

...
DB屋さんがたくさんいらっしゃる前で、
ライヴコーディングもしましたよぅ。

でも、プレゼンは自己採点では65点ですね。
悔しいーなーもー(><。
...ってのを繰り返すのがいいわけですね(^^

スライドにない補足

資料に書いてないですが、
セッションで補足したぐるぐる系ですが、
ミックさんの話につなげて、
A と B があって、100% A ってのはありえない。
A が九割悪いかもしれないけど、
一割でいいことがあるかもしれない。

ぼくらはエンジニアですから、
短絡的なロジックは控えなければなりません。
だから、ぐるぐる系が悪い、ではなく、
「ぐるぐる系が悪いことが非常に多い」
というニュアンスは、言葉にしないにしても、
常に頭の中に入れておかないといけない
ってことなんですよね。

その上で、
DBFluteのぐるぐる系を抑える機能たち。

ぐるぐる系を撲滅したいのではなく、
ぐるぐる系を管理したいのです。

融合の革命

午前中に、
「スーパープレゼンテーション」
という番組を観てから来ました。
大好きなんです、この番組(^^。
(だ、だいぶ影響されています)

「折り紙」についてやってました。
折り紙が数学と結びついて、
世の中の様々な問題を解決しているという展開。

新しいテクノロジーで問題を解決する、
という視点とは別に、
すでに存在している別のレイヤのロジックと、
テクノロジーが組み合わせることで、
新しい問題解決ができると。

実は今日ぼくが話をしたかったことが
ここにありました。

アプリはアプリで最適化のロジックを考えていて、
DBはDBで最適化のロジックを考えていて、
それぞれハイレベルなセオリーが導かれていますが、

アプリ屋さんとDB屋さんがもっと「融合する」と、
さらに新しい最適化が生まれるんじゃないか!?

ってね。

渡辺さんの素晴らしいDB設計のお話、
ミックさんのわかりやすいSQLチューニングのお話、
そこでの高度なロジック、
これを実践できなかったらもったいない。
そのためには、
もっとアプリサイドと距離を縮める仕組みが
あるといいのでは?

DBFluteがその架け橋になったらいいなと。

隣は芝生?山岳?

アプリ屋はアプリ系の勉強会に行き、
DB屋はDB系の勉強会に行きます。

プライベートの時間も限りがありますから、
それはそれで当然のことですが、

「もうほんの少しだけ」

混ざるといいなっ、
...って思いがあったりします(^^。

なので、今回 JPOUG という素敵なイベント で、

DBFluteなんてもの

を紹介する機会を頂けたこと、
深く深く感謝いたします。
「DBのイベントで登壇できるスキル」を
もっともっと身につけていきたいなって。

「DB屋さんに、
アプリ側で使ってもらいたいO/Rマッパー」

って、思われるようなものにしたいですね(^^。

...

もし、気に入って頂けたのあれば、
「これと同じ機能が欲しい」
っていうのを、
DBサイドから話題にして頂けたらなって。
(このスライド見せてあげてください^^)

「Alto DBFluteスタイル」という名前で、
一部機能だけ利用ってのも提供しています。
 => Alto DBFlute

でも、別にDBFlute自体じゃなくてもよくって、
解決方法の参考になってくれさえすればいいわけで。
それが、現場が変わるきっかけだと思うのです。

...

【追記】
まとめレポを書いて頂いているブログありました。
「DBにも優しそうなライブラリ」
ぜひ、そうしていきたいです。ありがとうございます。
 => 20151017のまとめレポ | もぐめぽろぐ

懇談会のお礼

禁煙のお店にして頂いてしまいましたm(_ _)m。
気を使って頂き、本当にありがとうございます。
とっても助かります。

そして、様々な方から、

「おもしろかったです!」

そういう声をたくさん頂きました。
そう言って頂き、嬉しい限りです。
ありがとうございます。

普段とは違う客層の方もいらっしゃっていたようで、
集客に少しでも貢献できたのであれば幸いです(^^。

本当は Oracle の話とか、
JDBCドライバの話したとか、
どこかでしようかと思ってたんですが、
全然時間足りてませんでしたね。。。
またの機会(><。

...

懇談会で、データモデリングの渡辺幸三さんに、
「jfluteくん、サロゲートキーについて、
話があるんやけど」
とテーブル座に引き込まれ...

その話の続き、
どこかでできるといいですね(^^

とまあ、色んなことがあって、
とっても楽しい懇談会でした!

...

なにはともあれ、
スタッフの皆様、お疲れ様でした。
感謝感謝です。ありがとうございます。

推薦(!?)してくださった、
木村デービーさん(めいじさん)、
ありがとうございます(^^。
キャラ選定で受かりました笑

まだまだこれから

Twitterハッシュタグ (#jpoug) みると、
わりとインパクトあったんじゃないかって!

【追記】まとめられてます!
JPOUG > SET EVENTS 20151017のまとめ | Togetter

よっしゃ、もっとがんばるぞー!