最近、猛烈に忙しくしていますが、 (記事の内容とは基本的!?には無関係ですが) とってもうれしいことがあったので、 この勢いでブログを!
当然のことながら、ベジのお店って極少です。 ディズニーシーでも困っていましたが... -> ディズニーシーでベジライフ | jfluteの日記 仕事先でのランチも困ります。ということで お弁当を作ってもらって食べています。 (ありがとう、ありがとう、おいしい)※コロッケやらにんじんやらの下に玄米が 自分は外でごはんを食べるのが大好きなので、 近くで良いところ探して食べています。 この夏...やはり猛暑ではありましたが、 それでも外で食べました。しかも日なたで! 苦行のように思われるかもしれませんが、 いや半分くらいは確かに苦行なのですが、 それでもお外のごはんは気持ちいいもの。 (いや日かげは先約が多いので...) ここ最近、しっかり秋になった感じなので、 格段に気持ちよくごはんが食べられますね。 周りは静かで海を眺めながらは本当に最高! とはいえ場所によってはなかなかそう都合の 良いスペースは見つからないものですけどね。 なので、行ける時は積極的に外にって感じで。 ちなみに、ロースムージーも持っていっています。 これは毎朝自分で作って、水筒に入れて食前に。 一年続いてますね、ロースムージー生活。 腕もかなり上達して、自分で作って自分でうまーい と(心の中で)叫んでいます。 ※そもそもロースムージーとは? -> ロースムージーの実践 | jfluteの日記
そんなこんなでランチを楽しんでる毎日ですが、 ここ最近は「DBFluteユーザの集い」もやったし、 その後のDBFluteの課題もやったし(やってるし)、 ということで、10周年のディズニーシーに なかなか行けないでいる今日この頃。 しっかりと心のリフレッシュをするためにも、 早く舞浜に行きたいなぁと。 ハンガーステージの前で(つまり待ち時間で)、 幾つものDBFluteの便利な機能が生まれてきました。 思考(実装設計)をめぐらすには最高の場所なのですね。 そ、そういえば今も手は動かさずにただひたすら頭の中で、 プログラミングの設計をする必要のある課題が幾つか... ...よし、そうだ、来週こそ行こうっ。 ミスティックリズム観たい!@ベジタリアン, ヴィーガン, ビーガン, 菜食, 自然食 , Vegetarian, Vegan, DisneySea, 舞浜