DBFlute-1.2.7 Released

DBFlute Runtime/Engineのリリース

リリース自体はずっと前なのですが、ブログを書くのが遅れてしまいました。
リリースは 2023/10/11 (半年近く前) となりますm(_ _)m。


Change Log | DBFlute
(移行の注意点は特になし)

改善点たくさんありますが、ブログではピックアップして紹介します。

Java6版の互換モードからの移行の布石

DBFluteはJava6版からJava8版にて、インターフェースや挙動の変更がありました。
Java8版でもJava6版の挙動に戻すオプションを使うと、そのまま利用できるようになっていました。

例えば、Java8版では例外で落ちるように厳しくなっているのを、Java6版互換モードでは落ちずに動くようになるなど。
(Java6版では間違いを生みやすい操作がチェックし切れず緩かったということです)

ただ、永遠にJava6版の挙動のままで開発を続けるのもつらいので、Java8版に移行しやすいようにするために、Java6版の挙動を無条件に許容するのではなく、warningログを出すようにすることができるようになりました。

warningログを確認することで、その互換モードをOFFにするための判断材料の一つになればと。

結構たくさんあって、以下のExampleのdfpropのコメントで詳細を書いています。
https://github.com/dbflute-test/dbflute-test-option-compatible10x/blob/master/dbflute_maihamadb/dfprop/littleAdjustmentMap.dfprop#L80

PGroongaの基本オペランド対応

DBFlute + PostgreSQL + PGroongaの構成のために、「&@」オペランドを使用できるようになりました。

where CONTENT &@ 'sea'

DBFluteユーザーの方からフィードバック(要望)でで対応することとなりました。
ありがとうございます。実際に使って頂けているようです(^^

jakartaパッケージ対応

DBFluteの自動生成クラスの中で参照しているjakartaパッケージに移行される予定のjavaxパッケージを、jakartaパッケージに変更するオプションを追加しました。

littleAdjustmentMap.dfprop

# trueにすると、jakarta移行のjavaxパッケージがjakartaパッケージの変わる
; isMigrateOldJavaxToJakarta = true

まとめ

またどんどん現場からフィードバックをたくさん頂けるようになっています。
とてもありがたいことです。

たぶん、他にも「できればDBFluteの作者の方に、これお願いしたい」っての現場に埋もれているんじゃないかと。

みなさまもぜひ気軽に「こうして欲しい」とか「こうならない?」ってのをjfluteに伝えて頂けると嬉しいです!