DBFlute: {C#} ジェネリック対応した新C#版を公開


ジェネリック対応した新C#版を公開しました。

targetLanguageを「csharp」とすることでご利用頂けます。
今までJava版だけ突っ走ってしまっていましたが、
基本機能や基本クラス構造に関しては、ほぼJava版と同じ仕様で実現しております。
但し、応用的な機能ではまだ未実装がありますのでご了承下さい。
未実装の具体例としては:
o ConditionBeanのUnion機能
o BehaviorのInsertOrUpdate()
o DBメタ関連の機能
o など
今後、さらに充実させていこうかと思います。

CSharpコメント(クラスやメソッド)に関しては、少なめにしております。
なぜかというと、VisualStudioでのコンパイルはかなり重いため、
体裁を整えることよりもコンパイルスピードが少しでも速い方が良いと思ったからです。

ドキュメントがまだ未整備です。APIの使い方などはJava版と大差ないので
大抵は勘で利用可能ですが、C#特有の匿名Delegateなどを使う場合などは
ちょっと迷うかと思われます。また、開発環境構築もJava版と似て非なるものです。
取り急ぎではあるのですが、Exampleを用意しております。

C#-ExampleのSVN
https://www.seasar.org/svn/sandbox/dbflute/trunk/dbflute-nbasic-example

「MemberBhvTest」というテストクラスがありますので、そちらをご覧になられて下さい。
このExampleを参考に環境構築・APIの利用方法を習得することが可能です。
MySQLさえあれば、MbUnitでサンプルの単体テストを実行することも可能です。

.NET利用者の方は、あまりSVNを利用しないかもしれません。
技術評論社様より非常にわかりやすいTortoiseSVNの利用ムービーがありますので
こちらを参考にして下さい。

技術評論社様のTortoiseSVN利用ムービー】
http://gihyo.jp/dev/column/01/management/2007/0622

やはりSVNを使い始めるのは面倒という方は以下からプロジェクトをまるごとDownloadできます。

C#-ExampleのDownload】
http://dbflute.sandbox.seasar.org/download/misc/example/dbflute-nbasic-example.zip


追記(2007/12/16 23:15):

このC#版は、S2Container.NETの「Quill」をベースに利用することを前提としています。
トランザクション周りでQuillが開発中の仕組みがありますので、次バージョンで
コネクション周りの設定が少し変わるかもしれません。{Diconが無くなるかも!?}