CBVarious

チューニングな人たちのデフォルトは?

DBFlute-0.9.8.8 でサポートされたチューニング系の オプションですが、DBFlute自体のデフォルトの挙動に するかどうかを検討中です。 o ページングでカウント検索を先に後に?デフォルトは... o ページングでカウント検索の結合を最小限に?デフォルトは...…

LockForUpdate のドキュメントを書きました

ConditionBeanで「更新ロックの取得」を 設定できる LockForUpdate のドキュメントを書きました。 LockForUpdate | DBFlute ※DBFlute.NETでもサポートされています。 @DBFlute, Java, DBFlute.NET, C#

InnerJoin のドキュメントを書きました

ConditionBeanで「結合条件を内部結合に変更」を 設定できる InnerJoin のドキュメントを書きました。 InnerJoin | DBFlute あまり使いませんが、一応調整できるようになっています。 dbflute-postgresql-example (PostgreSQL 8.4.2)や、 dbflute-oracle-exa…

Paging のドキュメントを書きました

ConditionBeanの「先頭の n 件を取得」を 設定できる FetchFirst のドキュメントを書きました。 要は、paging() で 1 ページ目を指定するのと同義です。 業務的な要件としてはページングとは違うので、別機能に してあります。目的指向のインターフェースで…

FetchFirst のドキュメントを書きました

ConditionBeanの「先頭の n 件を取得」を 設定できる FetchFirst のドキュメントを書きました。 要は、paging() で 1 ページ目を指定するのと同義です。 業務的な要件としてはページングとは違うので、別機能に してあります。目的指向のインターフェースで…

ConditionBeanでwhere句再利用

@DBFlute, Java, DBFlute.NET, C# 目新しい話題ではありませんが、 構造的にSQLを組み立てられる せっかくのConditionBean、 現場では、ふと思い付いて、 「そうだ、やってみよう!」と考えるものです。 難しいのは、やり方の統一、そして、開発運用。 DBFlu…

DBFlute.NET: VB.NETでのコールバック

http://d.hatena.ne.jp/hajimeni/20090604/1244124602 「VB.NET + Quill(C#) + DBFlute(C#)」の構成の方には必見です。 VB.NETでの言語仕様の制限で匿名delegateが利用できないので、 その回避策が丁寧に紹介されています。ありがとうございます。 しかしな…

DBFlute: FullTextSearch向けの機能

@DBFlute-0.9.5-RC1, Java, Tritonn, Ludia, Senna, Oracle Text http://d.hatena.ne.jp/jflute/20090429/1241006226 こちらの記事のコメント欄で繰り広げられた話題です。 要約すると 「ConditionBeanにFullTextSearch向けのメソッドを追加」 です。 FullTe…

OracleのInScopeが1000件制限に対応

@DBFlute-0.9.4, Java OracleのIN句(in ('a', 'b', 'c', ...))は、 その要素数に限度があります。「1000」です。 頻度は少ないかもしれませんが、時々この制限に引っ掛かって しまうことがあります。ConditionBeanで言うとInScopeです。 「0.9.4」からは、内…

DBFlute: Buri対応のプロトタイプ公開

@DBFlute, Java, escafeFlow, S2Buri, Buri 実は、少し前のバージョンから既にあったのですが、 プロトタイプということで公開したいと思います。 (Buriがなんなのか、そしてどういうメリットがあるのかは ここでは割愛させて頂きます) 以前もDBFluteでBuri…

OracleのWait NやNoWait

@DBFlute, Java > (DBFLUTE-433){Java}: > OracleのWait NやNoWaitオプションで利用可能に http://d.hatena.ne.jp/jflute/20090209/1234173252 のOracle版です。 「for update wait 10」を「for update nowait」を オプションでConditionBeanで指定できるよ…

DBFlute: DB2の「with XX」

@DBFlute, Java DB2には、ロック(トランザクション分離レベル)を 細かく指定する構文があります。 select ... with RR select ... with CS などなど こちらは、完全にDB依存なのでCBとして機能は デフォルトでは存在していませんが、オプションとして サポー…

DBFluteはバランス主義

再確認のコンセプトです。 DBFluteは: ConditionBeanがウリでもなく、 OutsideSql(外だしSQL)がウリでもなく、 「両方をサポートしてバランス取っていること」がウリです。 よく物事を「どっちか一方」に考えがちなってしまいますが、 自分は常に「バランス…

DBFlute: 区分値定義を別リソースから取得

@about 0.8.2 > DBFLUTE-337 {Java/C#}: > 区分値定義を別リソースから取得できるようにする https://www.seasar.org/issues/browse/DBFLUTE-337 でかなり細かく書いていますが、ここでも書きます。 とにかく区分値を http://dbflute.sandbox.seasar.org/ja/…

DBFlute: [Seasar-user:13161]

[Seasar-user:13161] 【DBFlute】ConditionBeanのSQLにスキーマ名を付けたい は、本当に限定的な環境における話です。 select * from [TableName] だとエラーで、 select * from [SchemaName].[TableName] で実行が可能 というような環境における対応です。 …

DBFlute: Table名の文字列からそのTableのMeta情報の紹介

DB-Vender依存部分のlockForUpdate実装() {Oracle編}「SqlClauseOracle」public SqlClause lockForUpdate() { final DBMeta dbmeta = DBMetaInstanceHandler.getInstanceByTableMultiName(_tableName); if (dbmeta.hasPrimaryKey()) { final String primaryK…

DBFlute: “for update”をがささっとできます

OptimisticLockが流行の時代にあまり更新Lockを取得することはないですが、 Projectの方針や設計次第では必要になることもあります。DBFluteでは、ConditionBeanで簡単に“for update”を出力することが可能です。final BookCB cb = new BookCB(); cb.setBookI…

DBFlute: ConditionBeanのPaging機能のおさらい

【通常の検索】 BookCB cb = new BookCB(); cb.query().setBookName_PrefixSearch("S2Dao"); java.util.List bookList = bhv.selectList(cb);【先頭から20件のみ検索】 BookCB cb = new BookCB(); cb.query().setBookName_PrefixSearch("S2Dao"); cb.fetchFi…