Upskilling
ふとんでかいけつ よくありませんか? さて寝よう。布団に入って暗くしてでも頭の中でまだ考えちゃってるあれがこうで、これがああであっ、解決方法わかった!(布団から出てパソコン開いてもぞもぞ) ひるまもふとん jfluteにとっては珍しくもないこと。この1…
Githubでオープンソースとして公開 // javatry https://github.com/dbflute-session/javatryGitでcloneすれば、誰でもtryできます!ご自身のGithubアカウントでforkして、やった分をコミットするのがオススメです。jfluteが新卒研修などで使うときは、そのよ…
// 別に、プルリクレビューの前にレビューしてもらっていいんだからね https://jflute.hatenadiary.jp/entry/20170630/reviewbeforeこちらの続編のようなものです。このブログの「2. 実装してる最中レビュー」 にて...「どういうタイミングで出したらいいの…
プルリクで質問されたので返事 seaさん「ぷるりくー、出したー」 landさん「(Github上で) これはなんでこうなの?」 seaさん「(Github上で) あれはこれでこれはあれで」 landさん「(Github上で) ここって本当にこれでいいの?」 seaさん「(Github上で) あれ…
お約束 レビューでよくあるパターンなのですが... 生年月日フラグがくるぞー boolean birthdateFlg = false; for (...) } 「生年月日フラグ」ということのようですが...ズバリ、これが true になるのは、どういうとき?「一つでも生年月日のデータが存在した…
業務時間内における限りある技術のインプット... いかにそのチャンスを増やすか? いかにそのクオリティを上げるか?限りある技術のインプットから、いかに技術のアウトプットを増やすか? コツ市: 目にも止まらない早歩き早打ち オフィスの中でもたもたしな…
「Aをしたのに、Bにならない!」という相談を受けてフォローすることがよくあります。つまり、論理的矛盾が発生しているってことですね。「Aしたんだから、Bになるはずでしょ!」って。 でも、なってない。 はい、論理的矛盾です。 第一の思い込み前提「結果…
エンジニアならではの話 メンター制度を導入する会社が増えているように感じます。特に、Webサービスを自社開発で運営する事業会社など。メンター自体のお話は、世の記事でたくさん語られているので、そもそもメンターがわからない方はそちらをぜひ。(ググる…
SL理論あれこれ 以前、このようなブログを書いて...誰もマイクロマネジメントしたいわけではないだろう | jfluteの日記 http://d.hatena.ne.jp/jflute/20180116/microzaraki※反対語(!?)となる「マクロマネジメント」の重要性を語っています。...そして、Twit…
ありがちなパターン 「動かないんですけど、原因が...」という相談を受けまくるjfluteですが..."一瞬解決パターン" がよくあります。その典型例が...他のクラスでは動いてるんです他の書き方では動いてるんです他の環境では動いてるんですなどなど、他では動…
まさにおうむ返しコメント 講演で、ソースコードのコメントに関して話をするときのお約束パターンがこちらです。 // ライターを閉じる writer.close(); 見ればわかります!writer が .close() してますから。 writer, close という単語もほとんどの人が知っ…
「あれもやったほうがいいよ」「これもやったほうがいいよ」「いろいろなことやらなきゃね」うわーーーーー(><...って、気分の方いらっしゃいませんか? 定番のお悩み教室 jfluteは立場上、 様々な方のメンタリングをやらせて頂く機会が多いのですが、こ…
昨年、2017年に、とっても意外で、とっても嬉しかったことと言えば、jfluteとしては、こちらですね。「”価値あるサービスを生み出すエンジニア”になるために」新卒エンジニア研修を全公開! | REACH ONE ビズリーチのイマとこれから 新卒が成長して新卒研修を…
チャーハンまだ? あなたが中華料理屋の料理人になったとします。まだ料理は初めて、これから学びます。さて、少しだけ学んだので、チャーハンを作ってお客さんに食べてもらいます。もちろん、お金をもらっています。まだあんまりおいしくはないです。評判も…
月並みなものは、ここでは話題にしません。よく「忘れがち」なものにフォーカスします。 コツ1. 土日という概念を捨てる 土日は、土日ではなく、たまたま仕事に拘束されない平日です。自分を高めるトレーニングに時間を使えます。とはいえ、普段の生活もあり…
書く時間と考える時間 o 仕事を早く終わりにして帰りたい o スキルアップのためにプログラミングたくさんやりたい o オープンソース活動のための時間を確保したいこういう感じの様々な悩みがあるかと思いますが、 ズバリ!書く時間と考える時間を分離するを…
信頼される人ってこういう人だな! って思ったのです。 10年以上前の昔話ですが... 若いjfluteは、出向でとあるベンチャーにいました。社員が10人くらいしかいなくて、社長は超やり手、小さな会社なのに世界的な会社をクライアントに持ち、その発言力もすご…
プログラマー (ITエンジニア) ならでは!? かもしれない特徴的なものを四つご紹介。 「姿勢」二つ、「落とし穴」二つに分けています。 o 姿勢1: 提案のない不満と愚痴 o 姿勢2: 論理性のない納得がいかない o 落とし穴1: 分析のないパズルゲーム o 落とし穴2:…
KPTのKEEP よく、振り返りの手法として、KPTをオススメしています。単純なフレームワークですが、単純なロスをしないために。「単純なロス?」今までできてたことが、気づいたらできなくなっちゃう「そんなことある?」あります。個人の技能も、組織の特性も…
焦りストーリー 焦りマクラー「Sが動かない!(or Sを実現したい)」 jflute「ふむ、したらそれってもともとは...(質問しようと)」焦りマクラー「Aで動きますかね?(質問を遮る)」 jflute「いやぁ今のところそう言い切れないような」 jflute (ふむ、例外見ると…
サービス開発でのアンチパターン ビジネスサイド「D という機能が欲しいです」 エンジニア「じゃあ実装します」(その後...)通りすがり「なんで D を実装してるの?」 エンジニア「"ビジネスサイドさん" が欲しいって言ったから」通りすがり「なんで D をいま…
レールに乗るとレールに乗らない? 昨今身の回りだと、すっかり Github のプルリクベースの開発で、「プルリク出して Github 上でみんなでレビュー」そんなやり方が当たり前になってきました。レビュー制度自体が崩壊しがちな開発現場で、このレールに乗った…
「デザイン」じゃなくて「デザイン脳」です。いわゆる「Webデザインもできなきゃね」という話ではなく、普段のプログラミングの中でも、Webデザインと同じような脳みそを使うことがあるというお話。プログラマー (エンジニア) は、一般的な先入観として「計…
はさみストーリー 後輩「はさみ、どこかわかります?」 先輩「えっ、はさみ? えーっと、誰も使ってなければあっちの棚の上かな」 後輩「ありがとうございます、さすが先輩!」 先輩「...」次の日...先輩「そいえば、はさみあった?」 後輩「えっと、まだい…
任せられるって? o その一: 自分の道具は使いこなす o その二: 三割でも仕組みに突っ込む o その三: 三割でもビジネスに突っ込む o その四: 全体を把握しようとする o その五: ベストタイミングほうれん草 o その六: 隣の人を助ける o その七: 答えやすい質…
機会損失の積み重ね DBFluteフェスが終わったので、言いやすくなったので言います。(フェス前だとフェスに来いと言ってるように聞こえてしまうから...)なかなか勉強会に行こうとしない人がいます。とはいっても...別に勉強会に行かなきゃいけないわけじゃな…
はへん 破片プログラマー大きなシステムの改修、 巨大に積み上がったプログラムの上での実装、難度の高い仕事、ただし破片巨大な破片 画面を0から 二年、三年、五年と経験を積み、 開発スキルを身に付けたディベロッパー、だがしかし、 0から画面を作って…
ただ、選んだだけ できる人は... できる人になったことを選んだだけ。できない人は... できない人になったことを選んだだけ。...実際に、多くの成長を見てきて、 本当にその通りだった。 単純に、選んだだけだった、選んでないだけだった。 気付いたら年をと…
特に若者、レビュー会のとき何をしていますか? ... 「いや、レビューしてますよぅ」 そうですか... ホントに? なんかメールチェックしてたりしませんか? メール返してたりしませんか? 自分の仕事やってたりしてませんか? Twitter見てたりしませんか? …
モチベーションの高いエンジニア...ガンガン働いてくれそうで、放っておいても安心でしょうか?安心してください。 簡単に下げられますよっ!o 序の口: ディスプレイを小さくする o 序二段: 毎日スーツを着させる o 三段目: 椅子を固くして、机を狭くする o …