今年はライジングサン(RSR)には行かなかった

今年は、夏に北海道で開催されたライジングサン(エゾロック)
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO」
に、行きませんでした。
それまで5年くらい毎年毎年、北海道には訪れていたのですが、
残念ながら今年は足を踏み入れることはありませんでした。

ライジングサンを知ったのはおよそ5、6年前。
彼女が大好きで友人と共に毎年行っていたということで、
自分も一緒にという感じで行くようになりました。
ライジングサンは基本的に邦楽、なのでやはり最初は、
「うーんやっぱり Billy JoelStevie Wonder が聴きたい」
なんて感じでしたが、色々なライブ会場があって、
中には自分好みのブルース・ロック、まるで Claupton が在籍してた
「Cream」のようなライブや、あとは勢いのあるラテンのライブ、
「Orquesta de La Luz(オルケスタ・デ・ラ・ルス)」などが
聴けたのとても良かったですね。
「→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)」も良かったですね。
何気に色々と発見できて楽しかったです。

ただ、一方でやはり若い人の祭典(って俺と同じくらいの人も多いけど)。
とにもかくにも「タバコの煙の嵐」という感じで、とても過ごしづらい
環境でもありました。歩きタバコは当たり前、テントサイトでも煙が流れ、
一番ひどいのはライブ会場の密集地帯でも。
マナーが悪いということに変わりはありませんが、そもそも
イベント規約として、制限するものがほとんど何もないのですね。
書いてあるのは「混雑した場所での喫煙はご遠慮下さい」のみ。
なので、当然のようにそこら中で煙がのぼり、というか誰も管理を
していないので、ライブ会場のような混雑した場所でも結局は。
さらにつらかったのは、開場待ちで数時間並んでいる時。
10メートル幅の長い棒状(数百メートル)の密集喫煙所って感じです。
その中で待たないといけません。待たなければ良い場所にテント張れません。
禁煙関連の情報から、北海道は「喫煙王国北海道」と呼ばれることが多い
ようで、それもあってなのか!? ライジングサンはこのような状態でした。

「楽しいけどつらい」が毎年続いていたのですが、規模も大きくなって来て、
(タバコの話に限らず)マナー面で年々ひどくなっていくのが感じ取れます。
そう感じたのは自分だけではなく、一緒に行った人たち、もっと昔から
参加していた人たち、そのように感じているようです。
個人的に超びっくりしたのが、多くの人がテントサイトでバーベキューを
しているのですが、火を放置したまま全員どっかに出かけてるグループが
珍しくないこと。若いから!? いや、若くてもそれはないなぁと。
(それが行かなくなった直接な理由にはならないけど、びっくりした)

で、とうとう昨年の終わった時点で「楽しかったねー」という言葉はあっても、
「来年もここにこようねー」っていう言葉は誰からも出てきませんでした。
こうやってだんだん足が重くなり、人は好きなものから離れていくんだなぁと
しんみり思いました。
とはいえ今からすると、会場内でベジタリアン対応(ヴィーガン対応)の
食事は皆無ってこともあり、そういう意味で二の足を踏んだかもしれません。
まあ、そもそも会場では食事を持参されている方が多いですが、
それはやはり北海道に住んでいて機材を持ち込めるとかでないと
なかなか厳しい。関東からテントや自分自身を運ぶので既に精一杯。
(まあ、でも行くとなればそこはなんとか頑張って活路を見出すかな)

そういえば、北海道にベジのお店ってあるかな。
確かローフードのお店があるのは知っている。これは行ってみたい。
(そういえば、そのお店の方が書いたレシピ本が家にあったはず...)
それまで北海道を訪れてたときに行っていたお店はどうだろう!?
すごいナチュラルな感じのお店を見つけて楽しんでましたが、
別にベジ対応のってわけではなかったかな(わからない)。

ピザハウス ココペリ | jfluteの日記
北の住まい設計社 カフェ | jfluteの日記

もし、また行く機会があれば、ベジ対応を聞いてみるかな。
余談ですが、北海道の車事情はこれまた大変でした。
噂には聞いていましたが、予想以上でした。
「とにかくみんなスピード出すこと出すこと」
まあ道が広いからなんでしょうけど、意外に札幌周辺は信号も多いので、
あまりスピード出しても結局出したエネルギーをブレーキすることが
多いものです。(モエレ沼付近とかそんな感じでしたね)
ものすごい勢いで抜いていった車に結局信号で追いついて、
そしてまた抜かされて、また信号で追いついて...
燃費の改善は車の技術と運転の技術 | jfluteの日記

スピードだけじゃなく、結構強引な突っ込みをする車もかなり多く、
「広い道で快適ドライブ」を想像してたのに(一応そういう面もあるのに)、
なぜか北海道でのドライブは毎回毎回ちょっと気を使う感じでした。
(だから、期待よりはあんまりドライブが楽しめない感じで)
千葉や茨城も似たようなところはあるんですが、でもレベルが比じゃない。
支笏湖はもう一回行きたいなと思っています。
淡水の湖って見たことがなかったのですが、
本当に綺麗な湖でした。とても感動した場所です。
(支笏湖のほとりで一泊しました)

他にも行きたいところはまだまだたくさんありますね。
北海道で買ったスロウなカフェを紹介するムック本、
「北海道、私たちの旅 スロウなカフェを訪ねて」
を見ると、ああまた北海道行きたいなぁとしみじみ思います。

いつもライジングサンの前後日程で行けるところにちょっとずつ訪れて
いたのですが、今度は北海道を目的に北海道に行く機会を作らないと!